家族のこと、自分のこと、やらねばならぬことが多すぎて目まぐるしい毎日でした。そんな9月の振り返り。朝散歩と自分弁当の記録&日々のあれこれです。 運転からの解放 朝散歩(朝のウォーキング) 9月の「朝散歩」は13日 自分弁当 9月の「自分弁当」は12個 …
特別お題「わたしがブログを書く理由」 ここ数ヶ月、忙しくてブログから遠ざかっていました。この記事も下書きに入ったままでしたが、締め切りにギリギリセーフで間に合いました。 はてなブログで3年目を迎えた今、わたしがブログを書く理由は2つです。 ひ…
今年の8月は本当に暑かったです。家族の入院などでどこへも行くこともなかったのですが、一日が終わるのがとても早く感じた一ヶ月でした。そんな8月の振り返り。朝散歩と自分弁当の記録&日々のあれこれです。 病院ばかり・・・ 朝散歩(朝のウォーキング) 8…
海外ドラマ『THIS IS US 36歳、これから』が大好きです。2年かけてAmazonプライムビデオで全シーズンを観ましたが、もう一度シーズン1から観ています。 この記事は、シーズン1で心に響いた言葉を集めました。 『THIS IS US 』知っていると、共感できる内容が…
わたしの苦手なことのひとつに「断る」というのがありました。 大変な仕事や、なり手のない役員を引き受けて後で後悔したり。飲み会や会食などのお誘いを、自分一人だけ断って気まずくなるのが嫌で参加したり。断れない雰囲気に巻き込まれてストレスを感じた…
今年のやりたいことリストが全く進んでいないので、来年のことなんて考えられないけれど・・・ 手帳だけ。先に用意しちゃいました。 2024年の手帳は「クラシ手帳」 手帳のレモンイエローに惹かれて・・・ 2024年の手帳は「クラシ手帳」にしました。北欧暮らし…