ひとりごと
ずっと読み続けていたブログが、ある日突然消えていました。4年くらい更新されていませんでしたが、体調が悪いとき、気持ちが落ち込んだときは、必ず訪問して過去記事を読んでいたので、消えた衝撃に落ち込みました。 忘れてしまわないように。 消えたブロ…
毎年11月になると「そろそろ年賀状」という言葉が頭に浮かんできます。ここ数年は「そろそろ年賀状」と思うだけで、ため息が出るようになりました。今年は「もう、やめたーい!」と憂鬱な気持ちに。 少しずつ減らしてきた年賀状ですが、思い切って「年賀状じ…
連休が多かった今月は、お弁当を作らなくていい日も多かったので。少し寝坊しても、朝の散歩が出来ました。 腰が良くなると歩くスピードがアップ♪散歩というよりウォーキングです。 上を向いて歩こう 交差点で赤信号になると、いい感じのスピードで歩いてい…
日曜日の朝。夫と一緒にスターバックス コーヒーへ。 歩くことが好きな私は片道20分歩きます。 体が資本の仕事をしている夫は・・・休日くらいは体を休ませたいと、自転車で。 夫婦、別々に家を出て現地集合。(笑) コーヒーを飲みながら話します。 おやつを…
お墓・仏壇・供養の考え方に違いがあるかもしれません。人それぞれと思って読んでいただけると助かります。不快な表現がありましたら、その場でUターンしてください。 お盆のたびに問題になる 実家の「お墓」と「仏壇」。 子どもの頃からお盆前は実家の繁忙…
娘2号の調子がいまひとつ。学校を休んだり遅刻して行っていましたが、真面目な2号は欠席日数や遅刻の回数を気にするので、私が車で送り迎えをすることになりました。 このブログでも書いたかもしれませんが、私は車の運転が大の苦手。 2号の学校の周辺には、…
やりたいことリスト#100 今年のやりたいことリスト100の一番最後の目標。 「心に残った言葉」「癒やしの言葉」「感動した言葉」「ホッとする言葉」「泣けた言葉」たくさんの言葉を集めて記録する。 100番目の目標がどうしても思いつかず、やっと決め…
ひとりごと 「今、しあわせですか?」と聞かれたら「しあわせです」とすぐに答えられます。 「ずっとしあわせでしたか?」と聞かれたら「しあわせと思えない時もありました」と答えるでしょう。 「明日はしあわせですか?」と聞かれたら「多分しあわせだと思…