整理整頓
夏になると必ず観る映画があります。今週のお題がピッタリだったので、参加させていただくことにしました。 #夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ by FODプレミアム「この夏は、楽し見放題!」 映画・バースデーカード 日本の夏が散りばめられた優…
アルバムを放置している私が、いかにも「きちんとしている人」であるようなタイトルをつけちゃいました。 我が家の廊下にある小さな収納棚に放り込んだ大量の写真。 90%が子どもたちの写真で、残りの10%は独身時代と新婚時代の写真。 娘1号が保育園に入る…
独身時代に購入したデジタルビデオカメラ。娘1号が2歳までの記録が残っていました。 当時の録画は「Hi8」。小さなテープでUSBと同じくらいの大きさ。 広いマンションから狭いマンションへ引っ越すときに、録画した「Hi8」をたくさん断捨離しましたが、娘の映…
4月は私の誕生月。40代最後の1年を迎えました。 今年の誕生日は、娘たちに手紙を書きました。 書いた手紙は、私の「銀行口座」「クレジットカード」「ネット上のID・パスワード」を印刷して保管している場所にしまいますので、手紙ですが遺言書のようなもの…
確定申告の「公金受取口座」で銀行を登録するだけなのに、終活について本気で考えました。 確定申告で公金受取口座の登録申請をしました 公金受取口座はメインバンクを登録 私がもらえる予定のマイナポイントはいくら? 終活のスタートはコロナ禍がきっかけ …