暮らしの中のお気に入り

肩こりさんのエプロン

【 暮らしの中のお気に入り#9 】 通勤を始めた頃から、肩こり・首こりに悩まされるようなりました。肩こり対策のひとつとして、エプロン選びにはこだわっています。 キッチンに立つときは、必ずエプロンをします。エプロンがないと落ち着かないほどの、エプロ…

サンドイッチを入れる竹カゴは裁縫箱

【 暮らしの中のお気に入り#8】 娘2号の遠足の日。朝からサンドイッチを作りました。 卵サンド・ハムチーズサンド・いちご ふたをして、ナフキンで包んで保冷バックへ サンドイッチを入れるのにぴったりの竹かごですが、いつもは…… 裁縫箱として使っていま…

「一生もの」は子ども用のコートラック

【 暮らしの中のお気に入り#7 】 ドイツのおもちゃに親である私たち夫婦が魅了され、13年前に購入した「羊飼いのコートラック」おもちゃ屋のオーナーが、ドイツで買って帰ったもの。 我が家の小さなウォークインクローゼットにあります。娘2号が帰宅したら制…

木製トレイもレモンオイルでお手入れ

【 暮らしの中のお気に入り#6 】 リビングのテーブルは「レモンオイル」で乾燥を防いでいます。 www.jibun-iyashi.com ついでに……木製トレイもお手入れしました。 木製トレイのお手入れはレモンオイルを塗りこみます。 毎日使って、その都度水拭きして、たま…

気分に合わせて香りを楽しむ・日本の香水ブランド「武蔵野ワークス」

【 暮らしの中のお気に入り#5 】お気に入りの香水を見つけました。 「香り」に人一倍敏感なHSPの私が、何年も探してやっと見つけた香水です。日本の香水メーカー 武蔵野ワークス 「香水の専門店」で購入しています。 店舗がないので、通販でお試ししました。…

飾ることを楽しむ愛用品

【 暮らしの中のお気に入り#4 】 せっかく飾るならホコリは目立たない方がいい 2012年9月に購入したArabiaのムーミンフィギュア。多動の娘たちが家の中を走り回っていたのに、9年も割れないのは奇跡 ♪ インターホンの前も安全とは言えないかな。 掃除のつい…

テーブルのお手入れはレモンオイル

【 暮らしの中のお気に入り#3 】 木製家具にはレモンオイル 我が家のテーブルは、ウォールナットです。このテーブルも、昨日の記事と同じく、水拭きをしない方いいモノ。 www.jibun-iyashi.com 食事をする時はトレーを使い、なるべく汚さないようにしても、…

我が家のジェームズマーティンは4個

【 暮らしの中のお気に入り#2 】 我が家の ジェームズ マーティン 我が家には、全部で4個ジェームズ マーティンの製品があります。①ディッシュリキッド (食器用洗剤) 容器の中は、スーパーに売っている食器用洗剤です。 ②フレッシュサニタイザー (アルコ…

どんな家にも合う照明

【暮らしの中のお気に入り#1】 おはようございます ♪今日の天気予報は一日雨。ベランダに出ると小雨は降っていますが、涼しい風が心地よい朝です 。 かつて、インテリアの迷子だった私。センスはありません。 www.jibun-iyashi.comなので、部屋の中に置くも…