はじめまして。「くまこ」と申します。
暮らし+HSP気質がテーマのブログです。
繊細な気質と、全ての軸となる暮らしのこと。
何気ない日々の中にある癒やしなどを綴っていこうと思います。
今日からよろしくお願いします。
プロフィールは → こちらから
私が新しいことを始めるときに観たい映画は……
「365日のシンプルライフ」
有名な北欧の映画です。
何度見ても、全く飽きません。
幸せを見つけるための実験として、全ての持ち物を倉庫に預け、1日1個取り出して365日続けるというストーリーです。
この映画を観るたびに、モノだけでなく、煩わしい人間関係なども全部断捨離して
スッキリしたくなります。
実は、60歳になったら映画と同じ事をやってみたいって思っています。
今は、娘の学校や夫の仕事があるので実現は難しいですが、還暦という人生の節目を迎える頃ならチャレンジできるかも。
その時、迷いなく1個づつ取り出せるように……
暮らしだけでなく、人間関係なども今からシンプルにしていきたいです。
~映画365日のシンプルライフより~
生活に必要なモノは100個くらいだと分かった
その次の100個は生活を楽しむため
所有とは責任であり、モノは重荷になる
どんな重荷を背負うかは僕自身で決める
大好きな ARABIA パラティッシのカップ&ソーサー。
持ち物を全て倉庫に入れたら、確実に10日以内に持ち出すモノのひとつです。
何よりも、パラティッシで飲むコーヒータイムは癒やしです。