娘2号に言われました。
「ママはいつも営業スマイルだから、ママが好きな相手ってすぐに分かる。笑顔が違うもん」
例えば誰?と尋ねたら、数人の名前を挙げてくれました。
よく見てるなぁ、と感心しました。
仕事を辞めて、職場の人と会う日常はなくなりました。
下の娘が私立中学に行ったことで、子どもの親としての付き合いも一切なくなって、今、もしかして人生で初めて「会いたい人を自分で選べる環境」になったのかもしれません。
これからの私には、「一緒にいて笑顔になれる友達」が数人いてくれたら十分幸せです。
ワクチンを打ったら会おうね~って約束していた高校の友人とランチに行きました。
和菓子で有名な鈴懸の本店で食べた「牛タンビーフシチュー」
どんなに美味しい食事も「お付き合い」だと食べた気がしないけど、
職場の飲み会とか、学校役員で食べるお弁当とかね。
「大好きな人」と一緒に食べる食事は何を食べても美味しく感じます。
和菓子のお店だけあって、ぜんざいも美味しいです。
季節限定の「安納芋のぜんざい」は、夫と食べに行きました。
週末は、娘2号の修学旅行の買い物で終わりました。
3泊4日の準備は出費も大きかった……
私と同じ「気にしい」の娘2号。
修学旅行は楽しみでもあり、ちょっぴり気が重かったりもします。
うんうん、分かるよ。その気持ち。
学生時代、修学旅行や宿泊研修などの行事は気を抜くことが出来ず、早く帰って自分のベッドで寝る事ばかり考えていました。
HSPの話は長くなるので今日はやめておきます。
娘2号も毎度のことだけど、すごく疲れて帰ってくるはず。
でも、なんとなくだけど……
「楽しかった」って笑顔で帰ってくる気がします。
修学旅行を目の前に、まだテストの書き直しが終わらない娘2号!
そっちの方が心配です……
++ ランキングに参加中 ++
くまこ ↓をポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
フォローお待ちしております ♪