我が家の廊下には2点の版画を飾っています。
玄関を入ってすぐの壁に、娘2号が小学校で制作した版画。
リビングのドアの手前に、娘1号が小学校で制作した版画
思い出のある版画で、以前は木製の額に入れて飾っていました。
版画は紙が薄く、額に入れるのが難しかったので、「額縁用マット」に張り付けてズレないようにしました。
娘たちの作品で残っているのはこの2点だけ。
もしかしたら廊下の「開かずの扉」に写真と一緒に数点入っているかも……
それぞれの個性が出ている版画は、暮らしの中に溶け込んでいます。
ふとした時、版画から蘇る娘たちの小学校時代の思い出。
保育園時代の大量の絵は、引っ越しの時に写真に保存したけれど、保存しただけで整理はしていません……
写真の整理をしなければと思いつつ、一番あと回しになって未だに手つかず。
今年こそ!まずは分類から始めようかな。←毎年言ってる。
++ ランキングに参加中 ++
くまこ ↓をポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村フォローお待ちしております ♪