1人暮らしをしている娘1号から「バイトで使うマスクを送ってほしい」と連絡がありました。
楽天でまとめて買っているマスクですが、娘はAmazonユーザーなので私が註文して送っています。←代金の支払いは私。
コロナの感染者が増えたとき、娘がいつホテル療養になってもいいように「ホテル療養セット」を送りましたが、送ったゼリーなどの賞味期限が切れたので、マスクと一緒に荷物に入れました。
*はっしーさんの記事を参考にさせていただきました*
ゼリーは賞味期限を貼っておきました。
喘息持ちの娘にいいと言われた解熱鎮痛剤(タイレノールA)・ゼリー6日分・お菓子・レトルトカレー・素麺・スープなどを入れました。
娘に荷物を送るのは半年ぶり。
大学の学費と仕送りだけで精一杯で、なかなか送ってあげられません。
なので、隙間に少しでも入れてあげたくなります。
娘2号が、姉の為に買った「九州限定の十四末のキーホルダー」を手紙と一緒にダンボール入れていました。(娘1号はアニメ「おそ松さん」が大好きです)
ゴールデンウィークは姉妹で関西を楽しむ計画を立てているようです。
歳の差姉妹、喧嘩も多いけれど仲良しでよかったです。
連休には感染者が減っているといいな。
++ ランキングに参加中 ++
くまこ ↓をポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村フォローお待ちしております ♪
1年前、ホテル療養で使う為に送ったハンガー