今日は最強開運日ですね!
暦上の吉日「一粒万倍日」と「天赦日」が重なる最強開運日。2022年ではこの日が最後だそうです。
お友達のdonaちゃんが、以前の開運日に
「くまこさんも気になることやってみて下さいね」と言ってくれたので、
ちゃんとカレンダーに書き込んでいました。(〃▽〃)
開運日などの情報に疎い私は、donaちゃんのブログで情報をもらっています。
はてなブログのデザインを変えた理由
開運日にしたいことは前から決めていました。
ブログのデザインを変える事!
このブログ、今まではデザインを優先してヘッダーのメニューバーが非表示でした。
でも、はてなブログを使うのにメニューバーがないと不便なんです。
訪問して下さったはてなブロガーさんも不便だと思います。
メニューバーの色をカスタマイズしてみたけれど、見慣れないせいで好きになれず。
そこで、思い切って「最強開運日」にデザイン変更しよう!って思ったのです。
新しいデザインは、これから少しずつ手を加えて読みやすいブログに変えていこうと思います。(初心者レベルですが、カスタマイズをするのが好きです)
ブログに来て下さった方々
1年間続けることを目標に始めたブログ。
2021年6月17日~2022年6月0日の約1年間で、11, 913人の方が訪問してくれました。(Googleアナリティクスの結果より)
ここ数か月の1日の訪問者数は、少ない日でも35人くらい。
一番多い日で163人の方が来てくれました。
今は公開していない期間限定記事が一番訪問者が多かったです。
すごい!素直に嬉しいです。
1日の訪問者のうち30%は、常に注目記事の第一位「迷惑メアド」の検索で辿り着かれる方々です。
www.jibun-iyashi.comこの30%は直帰率100%です。(笑)
いやいや、いいんです。
私の記事が少しでもお役に立てているならば嬉しいです。
お役立ち記事が少ないブログですが、いらして下さる方たちに感謝です。
ブログの収益
はてなブログの収益化のサイトが出来ていますね。
このタイミングで、私のブログの収益を書いていいものか迷いましたが・・・
運営記事を書きたい!と思っていたので、発表しちゃいます。
はてなブログにはGoogleアドセンスに合格するための参考記事も多く、おかげでGoogleアドセンスは一発合格しました。が・・・
ブログの収益は大赤字です。
タイトルに「ブログの収益(大赤字)」と書きたかったのですが、「収益化攻略サイト」に遠慮して「ブログの・・・」とごまかしました。
1年間の収益は、イッタラのカルティオ タンブラー がひとつ買えるくらい。
ちなみに、Googleアドセンスは8千円を超えないと振り込まれません。
楽天アフィリエイトは100円もほど遠く。
もしもアフィリエイトは0円!
本の感想記事を書くなら表紙の写真は必須なので0円でも登録しています。
2つ割れちゃったけど、大好きな夏のグラスです。
イッタラ / カルティオ タンブラー [iittala / Kartio]
ブログ1年でやっとGoogleアドセンスから、住所を尋ねられました。
振込はまだまだ遠い。
もちろん、内容の濃いブログや面白い記事、役立つことが書かれているブログならば違うと思います。
実際に、半年でアドセンスから振り込みがあった方などたくさんいらっしゃいます。
はてなPROの1年分の代金くらいは広告料でまかなえれば嬉しいですが、それだけでない楽しさがブログにはあるのです。
私がブログにかけるお金は、年間1万円をちょっと超えるくらい。
その金額なら、趣味のお小遣いとして使ってもいいかなって思います。
コロナ前に習っていたピアノレッスンの1ヶ月のお月謝分くらいですからね。
今の私にとって一番大切なのは、自分が楽しいと思えること。
有料サービスを使いながら、カスタマイズに熱中するのも楽しみの一つです。
ブログは深く考えずに書いていい
実は「家出」の記事を書くつもりはありませんでした。
子どもを置いて「家出」なんて書いていいのだろうかって思ってしまって。
1年ぶりに会った娘1号に「ブログに書けないよね?」と聞いたら・・・
「家出しました」そのまんまでいいと思うよ。
ママはブログに毎日の出来事を、そのまんま書いているんでしょ?
だったら深く考えなくていいじゃん。
だいたい「家出した」ってママらしいし。と、笑われました。
確かに!家出すること自体が私という人間を表しています。
(意外に?短気で気が強いかも)
そして、いつも通り日々の記録として家出記事を書いたのでした。
皆さんのスターやブクマ、コメントが嬉しかったです。
おわりに
以前、「センスはなくても楽しいブログ」という記事に、はっしーさんにコメントを頂きました。
私は最初は「ブログで収益」とか考えていましたが、今は「書きたいこと、伝えたいこと」を書くことが目的となりました。
書くことが楽しい、と思えることはとても幸せなことだと思います(^^)
本当にそうだなぁって思います。
星の数ほどあるブログの中で、誰かが自分のブログを読んでくれることが嬉しいと思う気持ちを大切に、続けていきたいと思います。
はてなスターの記事で出会っただらけかあさんのブログ。更新を楽しみにしているブログの一つです。
過去記事を遡って読ませていただいていたら、「ブログを書くこと」を続けたい!って思う記事を見つけました。(だらけかあさんがリンクで紹介して下さっています)
本日は朝からすばらしい記事を読みました。
ブログを書かれている方には、ぜひとも読んでほしい!
そして、この記事の*だらけかあさん*のブログへの気持ちがすごく共感できて、ブログを書くことに迷いがなくなります。
誰か一人でも、ブログの言葉が届いてくれたら幸せです。
++ ランキングに参加中 ++
くまこ ↓をポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村フォローお待ちしております ♪